ダリア

Dahlia

ダリア
名称
ダリア
学名
Dahlia hybrida
科名
キク科
属名
ダリア属
原産地
メキシコ、グァテマラなど

ダリアの特徴

ダリアはキク科ダリア属の植物です。原産地はメキシコやグァテマラなど中南米の高地。花は大輪で豪華な印象のものから小輪でかわいらしい印象のもの、八重咲きや一重咲きなど多くの品種があります。開花期は7月~10月と長く楽しめます。写真のダリアは「ハミングブロンズ エタニティ」といい、小さなサーモンピンクの花と重厚感のある銅葉が特徴的なダリアです。 花のない時期もカラーリーフとして使え、落ち着いたシックなイメージのお庭や花壇を演出してくれます。

ダリアの育て方

日当たりがよく水はけのよい場所を好みます。鉢植えでも地植えとしても育てられます。高温多湿を嫌うので、夏場の直射日光が当たり続ける場所は避け、鉢植えならば半日陰に移動させましょう。お水は地植えの場合は雨水のみでも育ちますが、土の表面が完全に乾いていたらお水あげます。鉢植えで育てる場合は開花期は水切れしないように気を付けます。多年草なので一度植えると毎年花を咲かせてくれますよ。

豆知識

ダリアはメキシコの国花になっています。和名は「天竺牡丹(テンジクボタン)」。花言葉は「気品」「華麗」「栄華」「希望」など。ダリアの華やかな見た目からついたといわれています。

OTHER PLANTS

一覧に戻る
Topへ戻る