研修・イベント

グリーンオーナメントコンテスト2016

涼しくなりましたね。朝夕は肌寒くて、秋になったと感じさせてくれます。

今年も野沢園の恒例行事、植木供養祭に併せてグリーンオーナメントコンテストが開催されました。毎年部署対抗で行なっていましたが、今年は部署関係なく8つのチームを作り戦いました。面白いものが生まれそうな予感です!

今年のテーマは「空間(空中)を飾る」

現在のグリーンレンタルや装飾には少なかった飾り方として、「空間(空中)を飾る」ことをテーマとしました。

植物や装飾を置く、掛ける(壁や床についた状態)のではなく、空中に浮いているような飾り方を提案します。1.0m×1.0m×2.0mの空間内に、野沢園らしく植物を中心とした装飾を提案し、新しいアイテムの考案も目的としています。

社員投票によって選ばれた、上位3作品はこちらです。

◆第1位◆『苔玉を吊るす』

苔玉を吊るした作品。苔玉へ少量の水がうまく供給されるようになっています。

グリーンオーナメントコンテスト 野沢園blog 苔玉

◆第2位◆『宇宙に浮かぶ生命』

光が反射をしているような黄色の糸が張りめぐらされており、使用している植物もおもしろい形をしていて宇宙を感じる作品。

◆第3位◆『竹をメイン資材とした和風な装飾』

竹を器とした植物中心の装飾。竹の器に和をイメージさせる植物が植えられています。

%ef%bc%91%ef%bc%91%ef%bc%91

そして今回は特別賞というものがありました。

◆特別賞(第4位)◆『花の雲』

カスミソウを雲にみたてた作品。切花のカスミソウをオアシスにさして、空中に浮かべています。

%ef%bc%91%ef%bc%91%ef%bc%91%ef%bc%91

 

他にも、紙風船を使い空中に植物が浮かんでいるように見せる作品や、今話題の多肉植物を水晶のように見立てた作品など、おもしろい作品が多く揃いました。

来年もお楽しみに!

Topへ戻る