ガステリア

Gasteria

ガステリア
名称
ガステリア
学名
Gasteria
科名
ススキノキ科
属名
ガステリア属
原産地
アフリカ南部

ガステリアの特徴

ガステリアはススキノキ科ガステリア属の多肉植物です。南アフリカが原産で、肉厚な葉が左右対称に生える不思議な見た目をしています。葉に入る細かい水玉模様のような柄もおしゃれです。 開花期は7月~8月。花の形が胃「gaster」に似ていることからガステリアという名前がつきました。

ガステリアの育て方

ガステリアは日当たりのよい場所を好みますが、夏の強すぎる直射日光には弱いので夏は半日陰に置きます。日が当たる方向に葉が伸びる習性があるので、時々向きを変えてあげましょう。耐寒性はありますが、凍ってしまわないよう冬は室内に入れて管理します。乾燥に強いのでお水のあげすぎには注意しましょう。土の表面が完全に乾いたらお水をあげる程度で育ちます。

豆知識

写真のガステリアの品種は「子宝」といい、花言葉にもなっています。これは脇に子株がどんどんと増えていくことからついたそうです。子供を授かりたい人への贈り物にも人気です。


OTHER PLANTS

一覧に戻る
Topへ戻る