植物
金柑みつけた!
こんにちは。
すっかり気温も上がり、植物に彩りが増えてきましたね!
野沢園でもいろいろな実がなり始めています。
梅
ブルーベリー
オリーブ
すだち
レモン
無花果(イチジク)
マンゴー
そして温室でも金柑の実がなっているといううわさを聞き、探しに行ってみました。
・・・
ありました!
きれいな山吹色の実がたくさん生っています。
こちらは、ミカン科 キンカン属 マルキンカンです。
金柑のふるさとは中国です。中国語では「金桔(ジンジュ)」と言い、金は「財」、桔は「吉」を意味し、「幸福や繁栄もたらす木」として正月や春節に飾られます。
樹高は2~3mで葉は小型、花は白くて小さい花が咲きます。実は2~3cmほどの大きさになります。葉も花も実も小さいです。開花時期は7~10月、収穫時期は5月~11月です。
庭に飾れば、冬にも実をつけるので彩りを与えてくれます。
今回は見るだけでなく、食べてみようと思います!
かんきつ類はビタミンCがたっぷりとれるため、風の予防にもなります。
中でも金柑は皮ごと食べられます!
マーマレードが簡単にできるらしいので、マーマレードを作ってみます。
では、
洗って・・・
タネを取り除いて・・・
エグみをとる為に水にさらして・・・
細かくして・・・
水と砂糖とレモン汁で丁寧に煮詰めます。
できました!!とても鮮やかなオレンジ色です。
クラッカーにのせて食べてみました!
口に入れた瞬間は甘いのですが後から程よい苦味がきます。おいしいです!
会社の人たちにも食べてもらいました。「手作りジャムは市販のジャムと違って味の変化が活き活きとしていて面白い!」などの感想もいただきました♪本当にその通りです!
金柑ジャム作りは大成功です!!
金柑に限らず、ジャムを作るのは初めてだったので本当に簡単にできるの?と思っていましたが本当に簡単にできました。タネを取るのが少し大変でしたが。
これなら他の実でも気軽にできそうです。
こういった一手間で、普段と変わらない事がより楽しかったり、うれしかったりしますね♪
次回からはブログ投稿メンバーが、それぞれテーマを持って投稿していきます。
詳細は近々お知らせいたします。
これからも野沢園ブログをよろしくお願いいたします。
参考文献
・ほりかわ りまこ 作 三輪正幸 監修 あすなろ書房 発行 「くだものと木の実いっぱい絵本」
・著者 野田坂 伸也 株式会社アボック社 発行 「木を選ぶ 野田坂造園樹木辞典」